新入荷 再入荷

【新作入荷!!】 1418 松長剛山 高桐院 禅語 大徳寺 臨済宗 掛軸 書 「無事足貴人」 書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7442円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :87837157466
中古 :87837157466-1
メーカー eae2a2 発売日 2025-04-24 18:49 定価 12200円
カテゴリ

【新作入荷!!】 1418 松長剛山 高桐院 禅語 大徳寺 臨済宗 掛軸 書 「無事足貴人」 書


●戦前伊勢神宮 天照皇大神宮 荒木田神主 掛軸 151×約45
作者名: 松長剛山 \r作品名: 「無事足貴人」\r\r【サイズ】\r\r縦… 173cm\r横… 36cm\r\r【状態】\r\r肉筆、紙本、共箱あり。みきぴこん【茶道具】 大徳寺立花大亀和尚筆  画賛『桃花笑春風』 B581。美品です。軸先 まとめ 現状渡し 材質不明。\r\r【作者説明】\r\r昭和18年大阪府生まれ 号・宗忠 \r昭和25年大阪府長杉寺 松長元祥に就いて得度\r後 京都建仁寺僧堂で、竹田益州に参禅\r昭和46年大徳寺塔頭高桐院 住職\r三重県上野市龍王寺住職を兼務\r大徳寺禅語録集成編纂委員\r久田流有栖川系茶道13代家元\r細川三斉流茶道顧問 \r\r\r【禅語】\r\r「 無事是貴人 ぶじこれきにん 」とは?\rここでの「無事」とは\r「自分の内を見つめる安らかな境地」のことであり、「貴人」とは「悟りに至った人」を指します。★掛軸/茶掛!『紫野 藤田 寛道』筆!『庵中閑打坐』!紙本/共箱/紙箱付★。 \r自分の可能性に対する信頼を説いた言葉です。掛軸 茶掛け 立花大亀 漢詩 書 共箱 京都大徳寺塔頭徳禅寺。 \r\r\r#美術品\r#掛軸\r#おもてなし\r#茶掛け\r#書 \r#禅語\r#大徳寺\r#臨済宗\r#剛山 \r#無事足貴人

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です